Item Number 2
ギフト対応 国産牛革のカバーは、飲み物の熱をほんわりと優しく伝え、その使い方によって千差万別に変化していきます。
あなたの時を刻む、世界に一つだけのカップに育ててください。
size φ 7.3 H 9 cm 容量 170cc(八分目を目安) 〔磁器の特性〕 磁器の特性上、若干のゆがみや黒い粒状の点が出る事がありますがあらかじめそれぞれの商品の特性としてお楽しみ下さい。
本製品は磁器製のため強い衝撃によって破損する恐れがありますので取り扱いにはご注意下さい。
〔取扱上の注意〕 ・革本来の経年変化を楽しめるよう防水加工は施しておりません。
結露や飲み物の色でしみが出来る事がありますが、ご了承の上、変化の一環としてお楽しみください。
・革カバーは洗わないでください。
カップを洗うときは、革カバーを外して洗ってください。
・電子レンジをご使用の際は必ず革カバーは外して、革カバーは電子レンジにかけないでください。
〔ヴォーノアニリン(赤・黒・チョコ) サドルレザー(サドル)〕 ・環境に負荷のかかるクロームを使わない、植物性タンニンでなめした本格的なヌメ革です。
タンニン成分により使い込むほどに、オリジナリティー溢れる味が出てきます。
(サドルレザーは飴色に変化します) ・本商品は革本来の良さを楽しんで頂くため、革には防水加工は施していません。
ひとつひとつが違った味に変化しアンティークの家具の様に汚れや傷もそれぞれの味の一つに育っていきます。
※品切れの際、しばらくお待ち頂く場合がございます。
予めご了承下さい。
224porcelain お茶所として、また日本でも有数の温泉地としても有名な佐賀県嬉野市で作られる陶磁器・肥前吉田焼。
『224porcelain』は、その小さな産地・肥前吉田に生まれた新しい磁器のブランドです。
肥前吉田の開窯は今から400年以上も遡ります。
ところが、地理的に佐賀の有田や長崎の波佐見に近いため、それらの下請けとして吉田の名前はあまり表に出ることなく、長い間その技術を影で磨いてきました。
そのため、肥前吉田には有田の絵付けのような独自の“様式”というものがありません。
逆に言えば、決まった様式のない自由なものづくりが肥前吉田の特徴とも言えます。
224では、長い歴史とその中で培ってきた技術を下地としながらも、これまでの価値観にとらわれることなく、他にはない新しいものづくりにチャレンジをしていきたいと考えています。
サイズ Φ7.3cm × H 9cm 材質 磁器 / 牛革 容量 170cc(八分目を目安) ブランド 224porcelain カラー ブラック
Review Count | レビュー件数 | 0件 |
Review Average | レビュー平均 | 0(5点満点) |
Shop Name | ショップ | BRICBLOC-PLOT |
Price | 商品価格 | 4,400円(税込み) |